2013/11/18
先日お伝え致しましたチップですがやっと手に入りました!
先週早速取付けて加工してみました。
外周刃が切れるので仕上がりが美しい!
その後、国内のあらゆる所(商社さん・中古機械屋さん・電極加工屋さん等)を探してみましたがやはり見つかりませんでした。
このチップニーズ無いのかな~
出入りしていた金型屋さんは結構使っていたのですが...
何気なくweb検索をかけると、eBay(オークション)に出品されているのを見つけました。
ですが、配送地域がドイツ国内...
結構eBayで同型のチップ出品が数点ありましたが、海外配送をされている出品者は見つけられませんでした。
さらにweb検索をしたところ、ドイツのwebshopで同型のチップを見つけました!
さらにwalter(ドイツのチップメーカー)のカタログを調べたところ、外周刃も切れ刃のタイプ(G88)があるのを見つけました。
このタイプはOSGに何度となく問い合わせをさせて頂いてまして、切れ刃の外周刃のラインアップをお願いしていました。
本国では前からあったんですね(汗
さて、見つけたは良いけど、どうやって購入するか???
このwebshopもドイツ国内しか配送していただけないようです。
いろいろ探してみると、輸入代行業者なる方がいらっしゃる!
型番と購入個数、webアドレスを連絡してみます。
直ぐに回答を頂き「購入可能です」との連絡を頂きました!
先端のR刃と外周刃を合わせて80個注文しました。
これでチップの心配は無くなりました!
コスト的には
・物品代金
・配送料(ドイツ+日本国内)
・ドイツ国内の税金(付加価値税19% 高いです...)
・輸入代行業者の手数料(物品代金の20%)
この手数料で国内で入手出来ない物が買えるので自分的には本当に安く感じました。
中には日本で買うより安いチップホルダーもあったり、日本で販売していないタイプのホルダー多数もありました。
海外製のチップをお使いで廃盤でお困りの方は海外のwebshopと輸入代行業者を探してみるのをお勧め致します。